top of page
飯田橋の反り腰の整体|反り腰専門ランバー整体院|反り腰の整体、改善、腰痛、骨盤矯正、ぽっこりお腹、猫背などのお悩みご相談下さい。反り腰 整体 | 東京




ズバリ!その足のしびれは
反り腰が原因です!

初めての方へ
このような症状でお悩みの方へ



ヘルニアではないのに足がしびれる



ふとした時に足がしびれる



体勢によって足がしびれる



マッサージすると良くなるが長続きしない



お尻から下がしびれる



腰は痛くないけど足がしびれる



しびれる範囲が時々で変わる
ランバー整体院HOME > 足のしびれ

●営業時間
月~金 13時~21時
土日祝 11時~19時
●電話番号
03-6272-6039
●住所
東京都千代田区富士見2-6-10
三共富士見ビル404
●最寄り駅
地下鉄・JR飯田橋駅 徒歩1分
足がしびれる症状で、一般的に有名なのは坐骨神経痛ですよね。腰椎からでて足に向かう坐骨神経が、どこかしらで圧迫されてしびれがでてしまう症状です。代表的なものに腰椎椎間板ヘルニアがあります。
もう一つ、多い症例で、カイロプラクティックが有効なケースとして、梨状筋症候群というのがあります。あまり耳慣れない名前ですね。
反り腰による骨盤や股関節の歪みにより、お尻の中央付近を横切っている梨状筋が過緊張をおこしてしまい、その筋肉が坐骨神経を圧迫してしまうのです。椎間板ヘルニアとの違いとしては、腰は痛くないけどお尻から下がしびれる、という特徴があります。
そのような反り腰による骨盤や腰のゆがみが原因でしびれがでている場合、カイロプラクティックが有効です。
また、坐骨神経痛でなくても、足にしびれを感じるケースもあります。
これは、関連痛といって、腰やお尻周りの筋肉に問題があり、それらが足に痛みやしびれを引き起こします。人体の複雑な神経回路がそのような現象を起こすのですが、大半は反り腰などの不良姿勢がお尻周りの筋肉に問題を引き起こしています。
他にも様々な原因がありますが、中には危険な兆候としてのしびれもありますので、強いしびれや、両足がしびれる、というような場合はまずは医療機関を受診して下さい。
反り腰を整えると
驚きの変化を体感することができます!
~はじめてのお客様限定~
ホームページ限定 特別割引

6/30(金)までにご予約いただくと…
6/30(金)までにご予約いただくと…
通常10,000円
(初見料4,000円+施術料6,000円)
WEB限定
5,500円
※ネット予約頂いた方はさらに500円引きの5000円で初回を承ります。
※混雑を避けるため、10名のお申込みがあった時点で終了となります
保育士向け情報誌全国No.1の
Pri Priで、腰痛特集記事を2年連続監修しました!


メディアで記事の監修を行いました!


大手整体学校の講師が技術監修しています!

bottom of page