top of page

腰痛女子のおすすめファッション

執筆者の写真: lumbarlumbar

こんにちは。東京飯田橋にある、反り腰専門ランバー整体院です。

最近寒いですね…腰痛女子にとって、かなり辛い季節がやってまいりました。

そんな季節に、腰痛女子だけではなく、女性全員に言えるのは「とにかく身体を冷やさないで!!」という事です。


子宮や卵巣は、冷えにかなり弱いため、冷えにくいように体内に存在していると言われています。

逆に、男性の精巣は熱に弱いため、身体の外側に存在していると言われているのです。

腰痛持ちの方や生理痛が強めの方。ミニスカやショートパンツなどで、脚を冷やしていませんか?

人間は、全身の筋肉の約7割が下半身、つまり脚に存在しています。

足湯に浸かると、自然と全身がぽかぽかしますよね。

脚は、全身の血液循環にとても大切な部位です。

逆に、筋肉は冷えると血液循環が滞り、固まってしまいます。

身体の7割もの筋肉が固まってしまうと、当然全身に影響しますよね。


そこで、私が冬におススメするのは

・タイツ

・レギンス

・毛糸のパンツ

この三つです!


タイツは、お好みによって厚さが選べますよね。

冬なら80~110デニール以上のものがいいと思います。

タイトスカートやパンツスタイルでも目立たなく使えるので、普段スーツの方などにかなりおススメです。さらにタイツの上から、貼るカイロを腰やお腹に使うと最強ですよ!

そして、私のイチ押しなのは、レギンスと毛糸のパンツの併用です!

レギンスの上から毛糸のパンツを履くだけなのですが、これがとてつもなく暖かいのです。

さらにその上から、大きめのワンピースやロングスカートを着れば、見た目では誰にもバレません。

私は、生理の時や腰が重い時に、このスタイルでいる事が多いですね。


これらのスタイルは、部屋着としても応用できます。

ちなみに私は、レギンスに毛糸のパンツを履き、さらにスウェットを二枚重ねで履いて、もこもこ靴下も使います(笑)

お手洗いが少し大変ですが、このスタイルを始めた冬は、冷え症が軽減しました。

また、それまでは毎年のようにギックリ腰になっていたのですが、それもなくなりました。

これだけ脚を暖めると、上半身は半袖のTシャツでも大丈夫な程です。

重ね履きおそるべし!


冬はおしゃれも大切ですが、自分の身体が一番大切です!

身体を守りながら、おしゃれもできたら最高ですよね。


世の腰痛女子に参考にしてもらえたら嬉しいです。

 

Comments


bottom of page